![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
うわさ通りの長い列!![]() |
20,rue Jean Nicot,75007,Paris Tel 01-47-80-88 (M)8 Latour-Maubourg |
![]() |
![]() |
![]() |
パリで最初に訪れたパン屋さん。 5月だというのに真冬の様な寒さの土曜日の朝。 プージョランの前にはそんな寒さをものともせず、噂通り途切れる事の無い 長い列が出来ていた。列の後からウィンドウを覗きながら、何を買おうか、 ちゃんと買えるかドキドキする。こんな時は、長い 列も有難い。 “バゲット”とブラックオリーブの入ったパンを買う。 お菓子も美味しいと聞いていたので、マドレーヌ、フィナンシェ、そして お薦めの“オレンジ風味のレーズンサブレ”を買う。 見た目は素朴なこのサブレが物凄く美味しい! プージョランには帰国の日もう一度立ち寄り、サブレを3袋と、他に “パン・ド・カンパーニュ1/2”、パン・オ・ショコラ、パン・オ・レザン など手提げの紙袋が一杯になるほど買い込んで帰って来た。(2001.10) |
![]() |
Bagette![]() 生まれて初めて食べるパリのバゲット。 お店を出てすぐに頭をちぎって口にしてみる。 美味しい! 外はしっかり焼けていて、中はもっちりしている。 そして噛みしめた時に味がある! 日本では淡泊な味だと感じていたバゲットに 「味がある!」という驚きが、初めて本場の バゲットを食べた感想だった。これは素材への こだわりから生まれるものだろうか。 |
Fouguss aux Olives![]() |
![]() Campagne |
||
パン・ド・カンパーニュは、日本へ持ち帰り大切に食した。 パリの宿では出来なかったが、軽くトーストして野菜等をはさんだり チーズをぬったりして食べると、パンと具の味がマッチしてとても美味しい。 最初に口にした時には、その馴染みの無い味に「ちょっと苦手かも…」 と感じた私だったが、持ち帰ったパンを食べ終わる頃には、その特徴ある 味がすっかり癖になってしまっていた。 |
![]() |
|
|
||||||||||||||||||||||||
おいしいパン食べたい!ご意見ご感想お待ちしております。boulangeries@shogo.com Copyright (C) 2001-2008 k.yago. All Rights Reserved. |