![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年12月24日(日) “ロワンモンターニュ”の“白神シュトーレン”![]() |
|
![]() |
今年も“ロワンモンターニュ”の“白神シュトーレン”でクリスマス。ここ何年か“白神シュトーレン”が我が家のクリスマスの定番デザートになっている。この優雅な香りがすると、「ああ、クリスマスがやってきたな」と思う。 食後に紅茶と共に頂く。ドライフルーツと様々な生地の素材がじっくりとまざり合い、熟成した、深みある味わい。 |
|
●ロワンモンターニュ 東京都北区王子本町1-15-20 高木ビル1F tel:03-3900-7676 |
![]() |
2006年12月20日(水) “ロワンモンターニュ”のクリスマスのパン![]() |
|
![]() ![]() |
クリスマスにはまだ少し早いが、今朝は“ロワンモンターニュ”のクリスマス期間限定パンの“クニュ(\600)”で朝食。 このなんともほんわかとかわいらしい形(写真下 原型)の“クニュ”は、クリスマスの夜に子供のベッドサイドに置かれる、ベルギーの伝統的なクリスマスのパンとのこと。ベルギーでは、このクニュの上に陶器で出来たコイン等が飾られていて、「子供が一生お金に困らないように」との親の願いが込められているとのこと。 ブリオッシュの生地で出来ている“クニュ”は、しっとりとし、やさしい甘さ。この甘さがなんとも心地よく奥行き深い。軽くトーストすると、表面はサックリとした食感に。ところどころに、なんだか甘い固まりが。カスタードクリームかなと思っていたら、これはパールシュガーというものらしい。この、ところどころで出会う甘さが、楽しい。 “クニュ”は、とても気持ちが温かくなるクリスマスパンだった。 |
|
●ロワンモンターニュ 東京都北区王子本町1-15-20 高木ビル1F tel:03-3900-7676 |
![]() |
2006年12月13日(水) “ビゴ”のパン![]() |
|
|
仕事帰りに銀座で寄り道。“ドゥース・フランス(ビゴ)”で“クロッカン(右)”と“スイートポテトパイ(左)”を買って帰り、食後のデザートに頂く。 “クロッカン”は粘り有る食感が心地よい。味わいのある程よい甘さ。 形の美しさに引かれて選んだ“スイートポテトパイ”は、パイがサックサク。こちらも甘さ抑えめ。トップに塗られた飴の甘さが程よく、全体の味を引き立てている。中のポテトもとてもおいしい。とても品の良い、上質はパイ。 |
|
●ドゥース・フランス 東京都中央区銀座3-2-1 プランタン銀座BIF tel:03-3567-0077(プランタン代表) |
![]() |
2006年12月3日(日) “ジョエル・ロブション”のパンで朝食![]() |
|
![]() |
ここ数カ月ですっかりカメラにはまってしまった夫。昨日は、ガーデンプレイスでクリスマスの夜景を撮影したいという夫に付き合って、夕方から恵比寿へ。撮影が終わった後、ガーデンプレイスを散策し、“ジョエル ロブション”でパンを買い込んで帰って来た。 今朝はその“ジョエル ロブション”のパンで朝食。“リュスティックシャンティーニュ(左前 \315)”は、もっちりした食感の生地にナッツがごろごろ。ほんのり甘味がある。ところどころに焼き栗が丸々ゴロッと入っていて、これにあたるとしあわせな気分。 “プチノアカレンズ(左奥 \231)”は、目の詰まったしっとりした生地に、カレンズとくるみがたっぷり練り込まれている。カレンズの甘味と酸味が心地よく、生地にマッチしている。 名前は忘れてしまったが、ミモレットチーズのパン(右奥)はもっちりしっとりとし、チーズのコクが味わいを深くさせている。ワインに合いそう。 “クイニーアマン(右前 \263)”は生地がサックサクで、齧る度にハラハラとパイが散っていく。トップに塗られたカラメルのカリカリした食感がとても良い。このカラメルのほんのりとした苦みと、リンゴの酸味がよくマッチしていて、とてもおいしい。 “ジョエル ロブション”のパンは、どのパンもとてもとても満足いくおいしさだった。 |
|
●シャトーレストラン ジョエル・ロブション恵比寿店 東京都目黒区三田1-13-1恵比寿ガーデンプレイス内B1 tel:03-5424-1345 |
![]() |
2006年11月18日(土) “ロワンモンターニュ”の“白神三穀”![]() |
|
![]() |
今朝は、最近ハマっている“ロワンモンターニュ”の“白神三穀(\260)”に、作り置きしておいたハーブスモークチキンをサンド。ハニーマスタードをたっぷりかけて頂く。“白神三穀”はあっさりしていてサンドイッチにとてもよく合う。もっちりした食感も良い。 | |
●ロワンモンターニュ 東京都北区王子本町1-15-20 高木ビル1F tel:03-3900-7676 |
![]() |
2006年11月1日(水) “ドーナッツプラント”のパンで朝食![]() |
|
![]() ![]() |
「会社の近くにドーナッツ屋さんが出来たよ」と、夫が買って来てくれた“ドーナッツプラント”のドーナッツ“シナモンバンズ(上 \320)”と“バニラビーンズ(下 \320)”。どちらも巨大!そして見た目は、こってりと甘そう! 食後のデザートに頂いてみると、意外に見た目程しつこい甘さでは無い。茶色がかった生地は、あっさりしているが、コクがあり、コーティングされた甘味ととてもマッチしている。 |
|
●ドーナッツプラント アトレ恵比寿店 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 アトレ恵比寿3F tel:03-5475-8365 |
おいしいパン食べたい!ご意見ご感想お待ちしております。boulangeries@shogo.com Copyright (C) 2001-2011 k.yago. All Rights Reserved. |